ライアン帝國の業務日誌

ココにも進出しますけど何か?

2009-01-01から1年間の記事一覧

整理を行う

荷物も頭の中も全て整理が必要だ。整理のためには心が澄んでいることが必要だ。 何かはっきりしていることが必要だ。 先を見通せることが必要だ。今はコンパクトに、スマートに動き回れる生活がしたい。 拠点もなるべくコンパクトにしたい。

どれだけ身軽にするのか

次の金曜日の勤務終了後に私は中国地方に向けて旅立つ予定である。いつも身軽に行動できるように備えていかねばならない。身軽に行動できることはf-Japan、f-Worldが成り立つための基本である。今回はこれを意識しつつ、様々な出会いを見つけたり、祖母孝行…

心のオープン化

心はオープンシステムみたいなモノである。 要素の違う、元々の出所が違ういくつもの要素の折り重なりである。よいモノを取り入れよう。だけど、よい組み合わせを見つけよう…。

情報源

flexibleな日本を目指すためには万人に機動力が必要である。そのためには情報源が必要である。今は携帯が色々な情報源となっているが、携帯とPCをリンクさせたり、ワンセグやラジオの力も大事である。いろいろな情報源を自らなりに加工して、自らの身にして…

世界は丸く収まって…

私の周りの空気はとげとげしく…。だが、1つの勇気で丸く収まることができるはず。1つの勇気、それは何のことか。足を踏み出すことができずもがいている人生におさらばしたい。

飛ぶべし、翔ぶべし、だがマットは用意すべし

飛ぶべし、翔ぶべし。だが、生兵法は怪我の元。そこに何を求めるべきか。生か、それとも事実だけか。おまえの見ている夢は本当に実現性のある夢なのか。 夢を見て逃げている人を見たら、私は引きずり出したい。 夢は逃避の手段ではないのだ。 カリスマ集めの…

変化すべきモノと変化してはならないモノ

確かにモノは流転を繰り返し、そして変化を繰り返す。だが、そこには1本の芯が通っている。その1本の芯を守るためにうまく変化させることが"flexible"だと思っている。そんな社会を作り上げていきたい。そのためのブログである。

歩みを止めちゃダメだ

歩みは今までの人生を表現するモノであり、 これからの人生をも表現するモノである。人間が人間として生きて行くには、歩みをし続ける必要がある。 更に成長し、充実感を得、自分自身の役割を見つけていくのだ。疲れたときには休んでもいい。 でも、休んだら…

メールを使用した仕事管理の方法を考えてみた

メールを使用した仕事管理の方法を考えてみました。1.メールには以下の事項を記載する。 ・担当業務内の細かいタスク *進捗状況→いつまでに終わらせるか *(発生した問題) (→アクション(対象者→その方にはToで出す))〜〜これらをいくつか書いた後に〜〜(残業…

お腹が空いたとき

無理に空腹にする必要もなければ、逆に満腹以上にする必要もない。食べたいときに食べるのが一番だと考えている。 空腹は栄養が足りていない証拠なのだ。無理に空腹を続行すると大変なことになる。 精神的に満たされない上に、栄養としても満たされない。ダ…